昨日はお疲れさまでした! 舞台袖で聴いていても、本番はリハよりも良い演奏ができていたと思います。 緊張して思うようにいかないことの方が多いのもいい機会ですよね。 講師合奏には今回から戸田沙耶花先生が加わっての演奏でした。 そしていつもお
↪︎日記
君が人生の時
Ron×Ⅱさん出演の舞台を観劇してきました。 第二次世界大戦が開戦した年の、アメリカ西海岸のサンフランシスコのSALOON(サロン)という大衆酒場を舞台にした作品でした。 そこに出入りする人々を中心にして話が進んでいきます。 V6の坂本昌行さん演じる
energy charge
この休みで半年分充電!
ありがとうございました。
市川子ども文化ステーションでの公演終了しました!お世話になったスタッフ様、ご来場下さったお客様、本当にありがとうございました。 次のハレトケは秋の広島、今年はふくやまリーデンローズ小ホールでの公演が、とある縁のもと、実現しました。 本番
御茶ノ水ソラシティは、
寒かった・・・ 二胡はやわらかく、つよく By Yang Qing Yu
やなぎ
「風に柳」「柳に雪折れなし」 柔らかく、強く!
遠丸保育園二胡のコンサート
右手のお二方は和太鼓です たくさんの地域の方が聴きに来てくださいました。 園長先生の企画が毎回とても良いので、皆さん毎回期待していらっしゃるんだと思います。 音楽に限らず、いろいろ経験させてもらってる園児たちはみんなイキイキしていました。
第3回江古田教室おさらい会
普段のレッスンにちょっとしたシゲキ。 今回はみんなの演奏の後に変面という 中国四川省の伝統芸能も! 大音量の音楽とともに登場し、お面を次から次へと変えていくという、エンターテイメント要素たっぷりで子ども達にも大ウケするというこの変面、地域のお祭
そしてお疲れ様でした!
アルビ頑張れ 勝ちの種
今日は新潟レッスン
丸々太ったすずめが4羽 新潟のみなさまよろしくお願いします。