寺岡拓士の二胡ザンマイ
二胡奏者・寺岡拓士のウェブサイト
2020年より、ホームページのサービス停止の為、こちらに戻ります。
< 3/14(金) Live@メビウス
12tn メビウス終了〜! >
2008年03月13日
15:55
カテゴリ
diary/日々のこと
很舒服
今日はとても良い音で弾けて気持ちがいい。
毎回こうだったらいいんですけど(笑)
頼むよ、兄弟!
明日のライブでもいい音で鳴ってくれますように。
練習しないとみんなに迷惑かけるからがんばろー、おー!
寺岡
「diary/日々のこと」の最新記事
コメント一覧 (4)
1. ぷーろん
2008年03月13日 20:10
早速きちゃいました。わ〜い�
先生の二胡でも、音が気に入らない日なんてあるんですか…そんなのはぺーぺーだからだと思ってました。そういうお話って、なんだか励みになります�
相方殿と一緒にブログ、始めたのですね〜。
2. ぷーろん
2008年03月13日 20:11
すみません、絵文字を使って、妙なことになってしまいました…
( ┰_┰)
3. 寺岡
2008年03月13日 23:59
早速きちゃいました。わ〜い?
ってなんかいいです。
楽器がうまく鳴らない日なんて結構ありますよ〜!
鳴らせないなんて言ったら負けなんで、
しょうがない!
気温と湿度、天気や季節のせいにしとくか!(笑)
もの言わぬ彼らに感謝の気持ちでいっぱいです。
というのは冗談でちょくちょくまじめな事でみんなの参考になりそうなことがあったら書いていくので、また覗きに来て下さい。
寺岡
4. ぽんぽこ
2008年03月15日 01:32
いやあ、お疲れさんでした。
Tさん(フルート)やMさん(ピアノ)とも話せてよかったですが、やはりT岡節炸裂の一日でした。
そっかあMさん誕生日だったんですね!憎い演出だ〜。(サラブライトマンは傑作だね〜。)
個人的には『白い海』を必ず二胡で弾きたいと思います。(Mさんが『二胡で是非広めてください』って仰ってくれたので『頑張ります!』って答えてしまった・・・。)
最後にはセンセに背中をぽんぽん叩かれて、一瞬『センセは背中フェチか?』って思っちゃいました(笑)
ゆっくり休んでください!
PS
色々ありましたが・・・そろそろ再開してもいいですかね?
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 3/14(金) Live@メビウス
12tn メビウス終了〜! >
▲PAGEのうえへ
Categories
Information/演奏情報 (165)
↪︎2020 (8)
↪︎ 2019 (9)
↪︎ 2018 (14)
↪︎ 2017 (17)
↪︎ 2016 (14)
↪︎ 2015 (12)
↪︎ 2014 (14)
↪︎ 2013 (13)
diary/日々のこと (364)
↪︎日記 (190)
↪︎演奏関連 (31)
↪︎読んだ本 (26)
profile/プロフィール (1)
Lesson/二胡教室 (7)
↪︎宮地楽器 (5)
↪︎個人教室 (2)
お問い合わせ (1)
CD (5)
タグクラウド
(TOT)
HALEtoKE
寺岡
発表会
澤田陽子
バックナンバー
月を選択
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年01月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
記事検索
リンク集
HALE to KE
澤田陽子
先生の二胡でも、音が気に入らない日なんてあるんですか…そんなのはぺーぺーだからだと思ってました。そういうお話って、なんだか励みになります�
相方殿と一緒にブログ、始めたのですね〜。