二胡奏者・寺岡拓士のblog

teraoka.niko@gmail.com

演奏情報

10/23(木)

世田谷の火龍園で、フルート、ギター、ピアノ、二胡の四人での演奏です。
おいしい料理もありマス。

詳細は下記のアドレスをコピー&ペーストしてください。

          ↓

http://www.fuanlongyuen.jp/2008/09/1023.html

10/24(金)

阿佐ヶ谷のさくらのおうちで、ハープの小倉知香子さんと、7弦ギターのオオタマルさんとです。

お近くの方はぜひ!


img039















10月、11月は知香子さんのチャリティーコンサートに出演します。

10/19 富山県小矢部市
11/2  青森県五所川原市
11/3  青森県むつ市
11/16 北海道札幌市

の予定です。

11/25(火)

drums,bass,piano、と二胡でのライブを、六本木のBoston Dreams (http://www.boston-dreams.com/index.html)で演奏することになりました!

9月23日のライブとは、大幅に選曲を換えます。
こちらも楽しみです。
詳細はまた後日!

11/27(木)

六本木ミッドタウン内の火龍園(SILIN)http//www.fuanlongyuen.jp/silin/index.php?pageno=1
で、guitar,Fl,pianoとの演奏です。
料理もおいしいですので、お仕事帰りに是非お越し下さい。
チャージは1800円で、飲食は別でございます。

12/14(日)
 
二胡学会演奏会で、太田久遠くんとのデュオで一曲演奏します。

12/20(土)

今年最後のライブはメビウスで!
いつものGt,Fl,Pf、二胡です。
新曲の用意もしております。 久しぶりのメビウスです!

詳細は後日アップします!


お疲れさまでした。

メビウスでのライブ、終わりました。

来てくれた方達にも本当に感謝ですし、メンバーにもありがとうと言いたいです!

しかし、個人的にはもっとシメていかないとダメだなと反省。
ナガくメビウスでやらせてもらって、少しリラックスしすぎている自分がいるな。と。

もちろん逆に良い部分はたくさんあるんですが!!

とにかく!!いいようにプラスにつながるように、振り返ってみました。

まだまだ知らないといけないことはたくさんあるし、できないことも多い。
今日のライブでまたひとつ、何かが見えた気がします・・・!

そして、

一番大切なことですが、

演奏するという事は、目の前に聴いてくれる人がいるということ

を忘れないように!!













もろもろ演奏情報でございます

b8e02a70.jpg










こちらもだんだん だんだん近づいて参りました!
チラシができたのでアップしておきます!

今回はいつもより一層、チャレンジ度が大きいようです!
とにかくできるかぎりのことはやって、いいものになるようにしたいと思っておりますので、祝日ではございますが、楽しいメンバー一同お待ちしております。

何より、高校時代の友達と一緒ということもあり、○○弁がでることになるじゃろういうことは、こりゃもうさけて通れんことなんじゃろうなぁ、ゆうて思うとります。

それにしても自分の右目がこわい・・・・。。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
13日には、ハープの小倉さんとご一緒させてもらうことになり、今回が19回目の月夜のコンサートに、ギターの相方と行って参ります。
ただこちらは、長野県の栄村という、温泉のたくさんある場所での演奏です。
お近くの方がいましたら!

いい天気になることを願って・・・

そして15日は新潟の高島屋さん という歴史ある旅館で。
どちらも雰囲気のある場所なので、いい演奏がしたいという気持ちです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
25日は、またまた東北電力のグリーンプラザで、T3(toshi,tomoko,takushi)です!

前回は多くの方に集まっていただき、とても楽しかったので、今年も楽しい夜になるよう今から気合いを入れていますので、新潟の皆さん、ぜひお仕事帰りに立ち寄って頂けたらと思います。

以上

お疲れさま!

今日は朝からイロイロありました〜!

午前中は、清瀬市民センターホールで、小さい子供も入れるミニ演奏会でした。
やはり ジブリもの はみんな知ってるようで、歌って手拍子してくれました!

手拍子のリズムに惑わされたりして(笑)、楽しかったです。
清瀬市子育て支援課のみなさま、お世話になりました。

それが終わると、今度は恵比寿のハワイアンレストラン「MAHANA」で、二胡を通して知り合った方の、ハワイアンブランド「Lanui」の立ち上げパーティへ!

バンドのコナアイランダーズの塩谷さん、上手に僕らをタテてくれてありがとうございました!

フラのみなさんもとても楽しそうに踊ってまして、いいもんですね!
くじ引きでビールも当ったし!


lanui









ブランド名の Lanui とは、「休日」という意味だそうです!


最後は二胡学会演奏会の打ち合わせに大井町へ。
出演者も決まって、こちらもそろそろ忙しくなります!


最近気になるもの :うさぎ 
最近買ったもの  :生ゴミ処理機

9月23日のリハ

昨日杉並公会堂でやってきたんですが、あそこ、キレイですね!

外見はガラスバリで、建物の中に入っても全然圧迫感を感じることもなく、とても気に入りました。

実はあそこで2月11日に、宮地楽器の二胡発表会があるんですね!
みんな是非今年も楽しみに。

肝心のリハの方は、、みんな迷惑かけました〜
この一ヶ月頑張ります! はい

お盆は地元に帰っていたんですが、中学の友達とバーベキューをしました。
昔の友達っていいもんだな!と毎年再確認して帰るっていうのが、恒例です(笑)
ローカル色、出まくってます。
この庭の目の前は道路をはさんで海ですヨ。

e9994759[1]

明日は、liveでいつもお世話になってる方の勤務する保育園での演奏の打ち合わせです!

ぽ〜にょ ぽ〜にょ ぽにょ!?



バックナンバー
記事検索